どうもはじめまして!!
FL.OPSの中の人その5、ジョンです。
ジョンといってもただの愛知生まれ長崎育ち福岡在住の純日本人です。
なぜジョンなの?については、いつかまたどこかの機会があれば…。
すいません。本題です。
タイトルにもありますが「Git(ギット)」ご存知ですか?
wikiによると
「プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである」とありました。
ほほぅ…?
Linuxカーネルのソースコード管理に用いるためにリーナス・トーバルズによって開発され、
Linux以外にも「PostrgreSQL」「Perl」「Ruby on Rails」「Android」もGitで開発しているとのこと。
具体的に何ができるかというと
(1)ファイルのバージョン管理(世代管理)ができます。
(2)ファイルのバックアップができます。
(3)他人が編集したファイルの変更差分を取り込めます。
(4)本番環境へのリリースが、簡単にすばやくできます。
ほほぅ…???
んで、そのGitにSNSの機能をつけてインターネット上のどこからでも接続できるようにした共有ウェブサービスが「GitHub(ギットハブ)」です。
ちなみに2009年時点で最もポピュラーなGitホスティングサイトになったとのこと。
最近、特にウェブ界隈では、「GitHub」が流行っておりキーワードだけでも知っているとちょっとした会話のネタになるかもです。
んで、んで、「GitHub」のようなサービスを社内のクローズドな環境に構築できるように公開されたのが「GitLab(ギットラボ)」。
社内で開発した成果物等で社外に公開するようなものではない場合は、こちらが適しているかもしれません。
自分はインフラ屋なので、Linux上で実行するシェルをちょちょっと書くぐらいで
プログラミングというプログラミングはできないのですが、
ひとまずは構築して触ってみようということで「GitLab」構築してみたいと思います。
【おまけ】
最近はOSSに限らず、ソフトウェアにはキャラクターがセットになっているようで、
「GitHub」にも「OctoCat(オクトキャット)」というのがいるみたいです。
タコ猫ってことなんでしょうが、意外とかわいい。
ちなみに「GitLab」のキャラクターはこちら。
こわいよ~(´Д⊂グスン
完全に睨み付けられてますよね?
もうちょっとかわいいのがいいなぁ…。
さて次回から構築がんばります!