クラウド関連技術ブログ

git

2014.04.29 git
投稿日:2014年4月29日 どうもジョンです。 暖かくなりました。 近所にある桜も既に青々としてました。 すぐ夏が来るんだなとしみじみ…。 ここ最近の子供の成長も早く、 笑顔を見せてくれるようになってきたのはすごく嬉しいです。 相変わらず夜は寝らせてくれませんが(笑) ま、この時期も後で振り返れば一瞬なんでしょう。 すいません。 最近感傷的になる事が多いです…。 自分も加速度的に年をとってる気がします(笑) それでは本題に入ります。 前回、「Git」のクライアントソフトとして 「SourceTree」をインストー
2014.04.02 git
投稿日:2014年4月2日 どうもジョンです。 いやー暖かくなりました。 近所にある桜がもう散り始めていました。 ここ最近月日が流れるのが速く感じるようになってきた気がします…。 気がするだけなのか(;´∀`) すいません独り言です。 それでは本題に入ります。 前回、Web上でプロジェクトの作成を実施しました。 サーバ側の最低限の準備は出来ましたので、 今回からクライアントから接続してみたいと思います。 ということで「Git」のクライアントソフトは、 いろいろな種類があるようです。 ・Git Gui(Wi
2014.03.12 git
投稿日:2014年3月12日 どうもジョンです。 えーと。 個人的な話で恐縮ですが、 つい先日の子供の誕生に伴い、 投稿頻度が落ちております。 申し訳ありません。 出来る限り頑張りたいと思いますので、 温かい目で見守っていただければと思います。 それではさっそく本題に入ります。 前回、ユーザの登録を実施しましたので、 今回はプロジェクトを作成していきたいと思います。 ちなみに前回作成したアカウント(testuser)で プロジェクトを作成していきます。 メニューから「New project」を選択します。 プロジェクト情報を
2014.01.22 git
投稿日:2014年1月22日 どうもジョンです。 ∪・ω・∪ ワンワン!! 前回、構築後のエラーを改修し、 サービスを利用できるところまでをまとめました。 今回利用するに当たって準備ということで、 ユーザを登録していきます。 ちなみに初期構築直後は、 管理者用のアカウントがあるので、 そちらでログインした後に利用者用のアカウントを追加していきます。 メニューから「Admin area」を選択します。 画面中央にある「New User」ボタンを押下します。 アカウント情報を入力していきます。 必須項
2014.01.10 git
投稿日:2014年1月10日 明けましておめでとうございます! 年が明けて10日も経ってしまったので今更感はありますが。 どうもジョンです! ∪・ω・∪ ワンワン!! 年が明けて本格的に寒くなってきましたが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 仕事場の周りでもマスク姿の人多いですね。 体調管理に気をつけて今年も頑張って行きたいと思います。 ちなみにアメリカではナイアガラの滝をはじめ、 大寒波に見舞われあらゆるものが凍っているとの事なので、 福岡に寒さなど大したものではないように感じます。 『あらゆるものが凍
2013.12.18 git
投稿日:2013年12月18日 どうもジョンです。 犬みたいだと言われることはありますが、 犬ではありません。 ま、いいか。 前回「Git(ギット)」について簡単にまとめてみました。 今回は実際に触ってみようということで「GitLab(ギットラボ)」構築してみたいと思います。 まずどうやったらインストールできるのか。 ということで困ったらGoogle先生。 ちょこちょこ導入事例がありますが、 公式の手順をベースにしている記事が多かったので、 公式通り構築することにしました。 【GitLab公式インストール手順(Ver.6.2)】 https
2013.12.06 git
投稿日:2013年12月6日 どうもはじめまして!! FL.OPSの中の人その5、ジョンです。 ジョンといってもただの愛知生まれ長崎育ち福岡在住の純日本人です。 なぜジョンなの?については、いつかまたどこかの機会があれば…。 すいません。本題です。 タイトルにもありますが「Git(ギット)」ご存知ですか? wikiによると 「プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである」とありました。 ほほぅ…? Linuxカーネルのソースコード管理に用いるためにリーナス・トーバルズに

CONTACT

tel 092-986-2772
10:00〜17:00(土・日・祝日除く)
お問い合わせフォーム
page top